スポーツチャンバラ 護心館 不動塾
東京都スポーツチャンバラ協会公認
足立区・江東区スポーツチャンバラ協会

Posts Tagged ‘スポチャン教室’

江東区・第10回記念大会を前に、2つの幼稚園で「スポチャン教室」。

May 6th, 2010
4/23 南陽幼稚園

4/23 南陽幼稚園

2010年4月30日
4月23日(金)に南陽幼稚園、4月30日(金)につばめ幼稚園と、2週にわたりふたつの幼稚園を訪問し「スポチャン教室」を開いてきました。いつものようにいっぱいの笑顔に迎えられ、有意義な時間を過ごしてきました。今回の目的は、5月16日(日)に江東区で開催される、10回記念大会の出場のお願いと大会前の練習。まずは、基本の礼儀作法からはじまりルールの確認。多くの親御さんが見守る中、あっと言う間でしたが楽しい時間を子どもたちと共有しました。どちらの園も今回の大会に向け、並々ならぬ意欲を持ち臨んでいることをひしひしと感じました。参観していただいた父兄から、“わたしも参加できますか?”との声もでて、嬉しい反応に大会が多いに楽しみになりました。当日は事務局が全力をあげ、みなさんに楽しんでいただける「スポチャンの和(輪)」を拡げたいと思っております。どうぞ、よろしくご協力をお願いいたします。「フレーフレー!南陽!!フレーフレー!つばめ!!」両園児のみなさんファイト!!

4/30 つばめ幼稚園

4/30 つばめ幼稚園

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


年少組さんたちとの礼儀作法を学ぶ「スポチャン教室」。

February 19th, 2010

今年二回目のつばめ幼稚園。今回は年少さんたちに、礼儀作法を教えて下さいとの、園長先生からの依頼。いつものように園に入り、用具の準備をしていると男の子がひとり近づいてきました。「まだはじまらないよ」と言うと、わたしのところに近づき何やら折った紙を渡し、「今日はよろしくお願いします」と言われました。「はい!よろしくね!頑張ろうね!!」といい受けとった紙をしまいました。後で見ると一生懸命に折ったであろう紙ヒコーキ。なんだか一本とられてしまい、胸が熱くなりました。その日は実戦はもとより、園長先生から頼まれた礼儀作法を指導させていただいた。試合の時の礼儀などを基にしたが、「挨拶は相手の目を見て大きな声で」と教え、目を見ないと相手に気持ちが伝わらないことを子どもたちに言いました。子どもたちに大切なのは勉強ができたり、運動がうまかったり、それはいいことだけど、一番大切なのは挨拶を基本とした、コミュニケーション能力とだと思っています。この日はスポチャン(武道)を通し、このことを学んでいただきました。みなさんありがとう!そしてお名前を聞かなかったけど「紙ヒコーキ」くれたボクありがとう!宝物にします。

tubame2

★5月16日(日)に園の側、スポーツ会館で10周年江東区記念大会が開かれます。園のみなさん、どうぞ沢山参加し楽しい大会にしましょう。待っています。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


2009年度、東陽小WS「スポチャン教室」終わる。

February 6th, 2010
9_12toyoWS-1

9月の教室

2009年度最後の、東陽小WS(ウィークエンド・スクール)が無事終わった。今年度は4回にわたり「スポチャン教室」を行ってきたが、はじめた頃にくらべ参加生徒の数が少なくなってきているのが残念である。委員会の意識やつながりが、やや薄くなってきているように感じる。子どもたちのためとやっていることなのだが、WS運営委員会の方たちの熱意が伝わってこないのは何故だろう。わたしたちはあくまでも依頼され、ボランティアで講師を引き受けている立場。現在江東区では、東陽のほか、二砂、二亀、川南が年度ごとに「スポチャン教室」を開講しているのだが、学校によってかなりの温度差を感じる。せっかくやるのであれば、もう少しWSの目的意識を明確にし、テーマをもってやるべきではと感じている。2010年度はまだ、引続き継続するのかは決定していないようだが・・・。もし続ける方向であれば、もう一度先ほど述べたことを考えて頂ければと思う。
少々生意気を言わせていただいたが、誤解しないでいただきたい。やるからには目標に向い、結果を求めてやるのが正しい活動ではないでしょうか。
一年を通し、参加してくれた子どもたち、そして親御さんたちにはこの場をかりお礼を申し上げます。また毎回現場で受付など事務的作業をしていただ関係者の方々には、こころから感謝致します。いつも笑顔を絶やさず、額に汗して一生懸命に頑張るこどもたちの姿を見ると元気をもらえます。「楽しかった!」と言ってもらう度、この機会を無駄にしたくない想いが強くなるわたし。子どもたちの心の輪を「スポチャン」を通じ拡げていけたらいいのだが・・・。

ウィークエンドスクール東陽小:最後の教室

ウィークエンドスクール東陽小:最後の教室

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


つばめの園児、お父さんと楽しい「スポチャン教室」。

January 23rd, 2010

水曜日の南陽幼稚園に続いて、土曜日は同じ江東区のつばめ幼稚園にやってきました。つばめ幼稚園で「スポチャン教室」をはじめ、かれこれ5年になろうとしている。園長先生が換わっても、園の教育理念『特色ある教育』にスポーツチャンバラを取り上げていただき、毎年定期的に講習に伺っています。今回は日頃忙しく、なかなか子どもたちの園での生活を見ることのできないお父さんを招き、スポチャンを通し楽しい時間を過ごそうという企画。年長・年少を合わせ60名ほ どのお父さんが参加してくださいました。みなさん、とても熱心に見学し、また子どもたちといっしょに小太刀を振い、終始笑顔で楽しい時間を過ごしました。 お父さんといっしょにスポチャンをやった子どもたちが、何よりも一番嬉しかったようです。お父さんの来ていない、ひとりの子どもが「ボクのお父さん、今日お仕事でこれないの」とひとこと。同じ立場の父親としては、胸にささることば。「みんなのためにお父さん、頑張っているんだよ」。きっと今度は来てくれるよ!と言いました。後で無責任なことを言った気がして、来ているお父さんたちに「忙しいとは思いますが、出来るかぎり子どもといっしょの時間を作ってください」とお願いをしました。自分にも言い聞かせながら・・・。各組とも練習の後、お父さんたちに「ありがとうございました」とご挨拶をしてもらうと、お父さんたちはチョッと照れくさそうでしたが、とても嬉しそうな笑顔を見せてくれました。
お父さん、お疲れさまでした。そして参加していただき、本当にありがとうございました。
江東区スポーツチャンバラ協会・植草

tubame

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


新年はじめての、南陽幼稚園「スポチャン教室」訪問。

January 19th, 2010

南陽幼稚園

新年が明けてはや18日。今日、植田先生と2人で江東区立南陽幼稚園に行ってきました。先週の14日にも訪れ2回目の「スポチャン教室」。14日は年長組さん、そして今日は年少組さん。年長さんは去年数回やっているので、要領が身について剣の使い方や捌きなどなかなかのもので、私たちも驚くほど一人前の剣士になっていました。今日教えた年少のこどもたちは、はじめて小太刀をにぎり、その感触をまずしることになりました。まだ3?4歳という年齢なので、むずかしいことはあまり言わず、とにかくみんなで楽しい時間を共有出来るよう心掛けました。年少さんたちは、前回年長さんがやっているのを見学していたので、中には見よう見まねで相手が打ってくる小太刀をしっかり受けて戦っている子がいました。これにはさすがにビックリ。3組、全部で90名の子どもたちとアッと言うまでしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました。終わりのごあいさつの時「スポチャンは楽しかったですか?」と聞くと、大きな声で「ハァ?ィ!楽しかったです!!」と返事をいただきました。この一言がわたしたちには、何よりのプレゼントです。
最後に5月16日(日)に決定している『江東区10周年スポチャン大会』に参加してくれるよう、園長先生や子どもたちにお願いをして、園をあとにしました。

江東区スポーツチャンバラ協会・植草

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


2009年度、第一回江東区立川南小「スポチャン教室」の開催

July 9th, 2009

09_07_9sennan2009年7月4日(土)『子どもたちが毎年楽しみにしている』と今年で3年目を迎えた、川南小ウィークエンド・スクール「スポチャン教室」。早いものである。江東区では川南小をはじめレギュラーで4校、さらにイレギュラーで数校の小学校から毎年声がかかっています。継続し、このように教室を開いていただき、すこしでも子どもたちに喜んでもらえることを大変嬉しく思います。今回も35名はどの小学生と父兄が参加し、思いっきりイイ汗をみんなでかきました。ほとんどの子どもが前年も参加していて、みんなかなりの腕前でした。今年参加はじめての一年生の中には、つばめ幼稚園で教えた子がいてうれしい再会になりました。人のつながりは不思議なものと、あらためてスポチャンに感謝。
また、先日の大会でも長年続けて講習に伺っているつばめ、南陽の両幼稚園から沢山の園児が参加し大会をおおいに盛り上げていただきました。地道な普及活動が実を結びはじめ、江東区協会ではその手応えを感じつつ、ますますの発展をと考えています。いま一番の課題は指導者の育成。輪を広げるためには人材育成が急務になっています。道場の門下生だけでは限界があり、各地元の教育関係者の方たちにも資格を取って頂けないかと、ご提案を考えています。もし関心、興味がある方は、一度ご連絡をください。よろしくお願いいたします。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


雨降る梅雨の日曜、「スポチャン体験教室」開かれる。

July 9th, 2009

ajisai

2009年6月21日(日)朝から雨の日曜日、足立区栗島小学校にて「スポチャン体験教室」が開かれました。今回のイベントは、足立区にて進む“開かれた学校つくり協議会”と“栗島小学校とそのPTA”が、土曜事業の一環として計画し本部に依頼がありました。(社)スポーツチャンバラ協会・全国小学校普及委員会の田辺賢一先生から連絡を受け、急遽講師として参加させていただきました。突然の話でしたが、足立区での普及ということもあり、近隣の門下生ひとりに声をかけ訪れました。
足立区では、昨年も西保木間小学校で正式授業としてやらせていただき、新しい教育活動のひとつとしてスポチャンが注目されています。当日はあいにくの雨でしたが、大勢の子どもたちと父兄が参加しスポチャンを体験していただきました。参加者75名。限られた時間でしたが、スポチャンの楽しさを満喫した子どもたちは笑顔で「また、やりた?い!」と言ってくれました。教育現場でスポチャンが少しでもコミュニケーションの役に立ち、広がっていくことは大変嬉しく、意義のあることと思っています。賢一先生ならびに講師の先生たち、大変おつかれさまでした。また、主催していただいた協議会や関係者のみなさん、ありがとうございました。この輪が広がっていくことを、こころより願っています。
足立区スポーツチャンバラ協会会長 植草庄治

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


梅雨空を吹き飛ばす、園児たちの声。

June 5th, 2009

 6月5日(金)、5月に続いての南陽幼稚園を訪問。今回は親御さんたちを招いての、「スポーツチャンバラ教室」。前回は残念でしたが園長先生がお仕事の都合で、ガンバル子どもたちの姿をお見せできませんでした。今回は園児たちとの時間を、しっかりと親御さんと共に見ていただくことがでました。 年長さんたち3クラスを各45分、約70名の子どもたちと、スポチャンをたのしみながら気持ちの良い汗をかきました。教室ではあいさつの大切さからはじまり、用具の大事に使うこと、そして何よりも相手に対する感謝の気持ちを忘れないことをお話し、練習をしました。あっと言う間に時間がすぎて、会場は額に汗したこどもたちの笑顔でいっぱい。 最後はおかあさんたちにも参加していただき、こどもたちとの一戦。いつものことですが、はじめは軽く流しやっていたおかあさんたち。しかし知らぬ間に、真剣な眼差しでこどもたちと剣を交えて姿に、見ているこどもたちから自然と「がんばれ?!がんばれ?!!」の熱い声。スポチャンが目指す、輪(和)がしっかりとそこには生まれていました。親御さんたちには、少しでもこういうこどもたちとの時間を、作ってあげていただくことを願ってやみません。おつかれさまでした。

  6月14日(日)第9回江東区スポーツチャンバラ大会が地元、東陽小学校にて開催されます。今年も南陽幼稚園、つばめ幼稚園と多くのこどもたちが参加してくれることになりました。楽しい大会になるよう、事務局一同頑張りますので、応援のほどよろしくお願いいたします。


おとうさんもおかあさんもガンバレ!!


チョッと痛かったネ。やさしく見守るおともだち。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


つばめ幼稚園・スポーツチャンバラ教室

May 21st, 2009

 夏日のような日、「つばめ幼稚園・スポーツチャンバラ教室」が今年も開かれた。
新緑が眩しい公園をぬけ、つばめ幼稚園を訪れた。園長先生が今年から変わられましたが、今年度も園児のみなさんと「スポーツチャンバラ」を楽しむ機会をいただきました。園に入ると、さっそく子どもたちから「あっ!知ってる?!!」と声をかけられました。こちらの園に来させていただくようになり、早いもので5年になる。卆園し小学生になった子にも、ウィークエンドスクールなどで会うことがある。人との関り、縁はこころを豊かにしてくれる。わたしの道場には、この教室がきっかけになり、続けて修行をしているお友だちがいます。今日の教室は江東区協会の八谷先生と2人で、指導にあたり楽しい時間を過ごしました。今年の子どもたちも昨年以上に元気いっぱい。園の先生たちもこのエネルギーを受け止めるのは、すごく大変なことだろう。ほんとうに尊敬いたします。今日は園長先生も参加してくださり、園児たちから「園長先生、がんばれ?!!」と声援が送られるあったか?い雰囲気のスポチャン教室になりました。みなさん、先生方お疲れさまでした。また、訪ねる日を楽しみにしております。

P.S. 来たる6月14日(日)、第9回江東区スポーツチャンバラ大会が開催されます。つばめ幼稚園のみなさんの参加をこころからお待ちしております。よろしくお願いいたします。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


年明け初の南陽幼稚園、元気いっぱい「スポーツチャンバラ教室」

January 16th, 2009

 昨年から続く、2008年度「スポーツチャンバラ教室」3回目が開かれました。いつものように江東区会長の植田先生と2人で、幼稚園に行ってきました。園に入るとすぐに、子どもたちが笑顔で迎えてくれすっかりお友だち状態。嬉しい限りです。今回は年長さんのみの教室ですが、年少さんも教室に集まり、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちを見学応援。保護者のおかあさんたちにも途中参加していただき、最後は子どもたちとの真剣勝負。キャーッ、キャーッ言いながら、みんな楽しく時を忘れ、教室内を動きまわっていました。おかあさんお疲れさまでした。年長さんは春に卒園。小学校に行っても、元気に頑張ってください。そしてまた、チャンバラをやりましょう。


▲こどもたちの元気に、たじたじのおかあさん。


▲チョッピリ痛くて泣きだした園児に、声をかける園長先生。

 園長の箕輪先生が、3月で定年を迎えるとのことお聞きしました。だれよりも元気でパワーあふれる園長先生。チャンバラにご理解とご協力をいただき、ほんとうにありがとうございました。この場をかり深く御礼を申しあげます。先生が作ってくださった、この機会を無駄にしないよう、これからもスポーツチャンバラを通じ、こどもたちとのふれあう時間を増やしていこうと思います。いつまでもお元気で、これからもよろしくお願いいたします。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |