GOSHINKAN FUDOJYUKU

護心館不動塾

concept

不動塾、塾名について

「不動明王」を塾の守り本尊とし、また武道の教えにある「不動心」
“動かぬ心ではない、動かされることのない心(強い意志)”
を祈願目標にし、塾名とする。

護心館:ロゴ不動塾のロゴについて

不動明王の持つ右手の剣をFの頭文字に合わせ具現化し、大地に突き立てられた一本の剣を表現。
剣の柄の部分に赤い火焔を一輪そえ、消えることのない強い心を表現した。

護心館:マーク不動塾のマークについて

不動明王が背負う火焔をモチーフに「迷いなき、無心の気」を具現化し四方をFUDOの文字でかこみ動かされない心を表現した。



不動塾塾長 植草庄治

植草 庄治東京都スポーツチャンバラ協会常任理事
足立区スポーツチャンバラ協会会長
スポーツチャンバラ歴24年
※総合武道・拳正道六段(教士)師範(34年)
連絡先/090-3448-1135


1954・3・5東京に生まれる。
小学生の頃、父に連れられ空手の試合を見る。
この時、格闘技にはじめて出会い余りの激しさに、忘れることの出来ない衝撃を受ける。
25歳の時、総合武道「拳正道」を知り入門。
現在、六段を取得。道場 を足立区、江東区で開設。
平成元年に群馬の大会にて、小太刀護身道(スポーツチャンバラ)を知る。
他の武道には見ることのない、スポーツと武術の融合を体感し新しい武道の姿を感じる。
平成四年に東京・護心館の門をたたき、正式入門。
現、東京都スポーツチャンバラ協会 会長・田淵光宣先生より御指導を受け、
現在教士七段、護心館師範を授かる。
また、護心館「不動塾」の支部名をいただき足立区、江東区、その他カルチャーセンター
1ケ所で合わせて週4回、塾生たちとともに汗を流している。

資格/師範 七段教士

小太刀:七段/長剣:五段/槍:五段/二刀:五段/短刀:五段/棒杖:五段/様斬:初段/護身道形:六段/基本動作:六段

国際スポーツチャンバラ協会公認審判・国際審判員

主なタイトル

平成6年 第1回全日本実業団選手権大会 ◆短刀の部:優勝
第8回東京都選手権大会 ◆異種の部:準優勝 ◆二刀の部:3位
◆基本動作:準優勝 ◆短刀の部 準優勝
第2回様斬選手権大会 ◆小太刀:3位
平成7年 全日本選手権大会 ◆短刀の部:準優勝 ◆二刀の部:3位
第9回東京都選手権大会 ◆短刀の部:優勝 ◆団体戦/準優勝
第20回世界選手権大会 ◆短刀の部:優勝
平成9年 第11回東京都選手権大会 ◆団体戦:優勝
平成11年 第24回世界選手権大会 ◆短刀の部:優勝
平成14年 第16回東京都選手権大会 ◆短刀の部:準優勝 ◆長剣の部:3位
平成15年 第17回東京都選手権大会 ◆短刀の部:優勝 ◆長剣の部:優勝
第14回関東大会東京都代表 ◆長剣の部:優勝 ◆団体戦:準優勝
平成16年 第18回東京都選手権大会 ◆小太刀護身道形の部:優勝 ◆短刀の部:優勝
平成17年 第19回東京都選手権大会 ◆二刀の部:優勝 ◆長剣(フリー)の部:3位
◆団体戦(道場別):優勝
  第16回関東大会東京都代表 ◆団体戦:優勝
平成18年 第20回東京都選手権大会 ◆団体戦(道場別):優勝
    ◆短刀の部:優勝
平成19年 第21回東京都選手権大会 ◆団体戦(道場別):優勝

 

不動塾指導員

中村 啓志

中村 啓志(ナカムラヒロシ)1985.7.22生まれ

小太刀:初段/長剣:初段/基本動作:参段 他
国際スポーツチャンバラ協会公認A級インストラクターNo.4804
郷里の岡山で4年間修行を積み、A級インストラクターの資格を取得。郷里を離れ東京に就職をし、不動塾に移籍。心・技・体、のバランスにたけ、性格はきわめて真面目かつ温厚。東陽道場にとり、今後指導者として多いに期待をしている。

萩田 雅大

萩田 雅大(ハギタマサヒロ)1987.10.7生まれ

小太刀:参段/長剣:初段
都大会:第21回/盾小太刀:3位, 第22回/団体戦2位 他
国際スポーツチャンバラ協会公認・A級インストラクターNo.5079
小学校より修行を積み2008年はれてインストラクターの資格を取得した。小さい頃は体が弱く、それゆえ武道の門をあえて叩いた。おとなしい性格だが、芯のしっかりした人の傷みが解る若者である。

鈴木男人

鈴木男人(スズキナント)/1989.10.2生まれ

小太刀:参段/基本動作:弐段/長剣:初段
国際スポーツチャンバラ協会公認・B級インストラクターNo.5080
すでに10年をこえる修行を重ねたインストラクターである。まだまだ修行中だが、人一倍の努力家で将来を背負ってほしい期待の星である。千住支部にて、月2回のボランティア活動の指導をしている。

小原大樹

小原大樹(オハラダイキ)/1993.2.9生まれ

小太刀:初段/長剣:初段
国際スポーツチャンバラ協会公認・B級インストラクターNo.5523
小学校低学年でスポチャンをはじめ、まだ20歳前と若いがそのキャリアは長い。
明るい性格と深いやさしさを併せ持つその人柄は、まさに指導者として最高の資質を持っている。これからの不動塾を背負っていくであろう人材のひとりである。

堀田真路

堀田真路(ホリタシンジ)/1983.8.18生まれ 

基本動作三段 小太刀二段 長剣三段 二刀二段 短槍初段
国際スポーツチャンバラ協会公認・C級インストラクターNo.3559
熊本で修行を重ねた九州男児。仕事の関係で我が不動塾道場に移籍。実直な性格と真摯な姿勢に指導者としての期待が多いに膨らむ。剣道三段の腕前を持ち長剣、二刀などへの拘りが感じられる剣風は、不動塾にはないタイプの人材である。

 

不動塾有段者一覧(インストラクターおよび門下生・入門順)

足立支部

植草 庄治 師範207-3(教士) 基本六段, 小太刀七段, 長剣五段, 長槍五段, 二刀五段, 短刀五段, 棒五, 護身道形六段, 様斬(太刀)初段
萩田 雅大 インストラクタ-5079 小太刀参段, 長剣初段
鈴木 男人 インストラクタ-5080 小太刀参段, 長剣初段
小原 大樹 インストラクタ-5523 小太刀初段, 長剣初段
堀田 真路 インストラクタ-3559 基本動作三段, 小太刀二段, 長剣三段, 二刀二段, 短槍初段
児玉 創   小太刀初段
吉川 弘晃   小太刀初段
石並 良輔   小太刀初段
宮田 康平   小太刀初段, 長剣初段
入内島 秀昭   小太刀初段
板橋 幸広   基本動作二段, 小太刀初段, 長剣初段
小林 正広※   小太刀初段, 長剣初段
山畔 保延※   小太刀初段
桧垣 圭祐   小太刀初段
田澤 信也   小太刀初段
※読売文化センター所属

江東支部

中村 啓志 インストラクタ-4004 基本動作三段, 小太刀初段, 長剣初段
植草 澪   基本動作初段, 小太刀初段
村松 義久   小太刀三段, 長剣初段, 護身道形三段
浅香 慎太郎   小太刀初段
添田 和佐   基本動作初段, 小太刀初段

 

2013年度江東区・足立区スポーツチャンバラ協会役員

役職
江東区協会
足立区協会
会長
八谷 邦光 (Lisic)
植草 庄治 (不動塾)
副会長
中村 啓志 (不動塾)
萩田 雅大 (不動塾)
理事
植田 満也 (Lisic)
鈴木 男人 (不動塾)
理事
大向 直子 (Lisic)
小原 大樹 (不動塾)
理事
丸山 功 (錬武館)
丸山 功 (錬武館)
監事
絹山 圭介 (護心館)
絹山 圭介 (護心館)
事務局長
植草 庄治 (不動塾)

事務局は江東区東陽7-3-5-708(EDDYデザイン室内)に置く。
連絡先/Tel: 03-3646-4995 Fax: 03-3646-4988