スポーツチャンバラ 護心館 不動塾
東京都スポーツチャンバラ協会公認
足立区・江東区スポーツチャンバラ協会

Archive for 2006

師走の教室、つばめ幼稚園年少児、パワー全開!! 江東区立つばめ幼稚園「年少児・スポーツチャンバラ教室」開講

December 22nd, 2006

12月14日(木)、今年二回目になるスポーツチャンバラを指導するため訪問。玄関を入ると子どもたちの明るい声が、園内にひびき私たちを迎えてくれました。10月に引き続き2回目。前回は年長児でしたが、見ていた年少の子どもたちから「ボクたちもやりた?い!」との強い希望があったとのことで、再び招かれました。

image

つばめ幼稚園さんには今年で4年指導に伺い、毎回子どもたちのパワーを感じ、そしてもらっております。園のテーマである「特色ある教育」にスポーツチャンバラを選んで頂き、楽しい時間を共有させていただいています。先日、小学校の講習会で子どもに声をかけられました。聞けばつばめ幼稚園の卒園生。何だかとても嬉しかったです。

image

来年の1月にもう1回、教室があります。
次回は是非、おとうさん、あかあさんといっしょにやりたいですね。
子どもたちもきっと喜んでくれると思います。よろしくお願いいたします。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


童心塾子供練習会に参加

December 22nd, 2006

12月24日、浦安運動公園総合体育館武道場にて行われた、童心塾子供練習会に参加してきました。 広くて大変綺麗な武道場で、沢山の元気な子供たちと一緒に練習です。

子供練習会

普段と違うお友達との練習はどうでしたか?今まで試合でしか顔を合わせたことの無いお友達と練習できた事は、とても良い刺激になったのではないでしょうか。一度でも練習で剣を交えた相手とは、今後試合で戦う場面が来た時、ただ単なる「試合の相手」としてだけではなく、お互いの成長を確認しあう場としての楽しみも得ることができるのではないでしょうか。

今回面白かったのは、4チームに分けての合戦!チームはランダムに分けたにもかかわらず、チームカラー(?)が見事に出るのが不思議。これは新しい面白さがありました。ぜひまたやってみたいのですが、沢山選手がいないとできないのが残念!

4チーム合戦

抽選会

4チームによる合戦。何故か毎回大量に生き残る赤チームに迫る多国籍軍(?)(写真上左) お楽しみ抽選会。そういえばクリスマスです(写真上右)

最後は大人も参加の自由練習。目一杯汗をかかせて頂きました。おかげさまで良い年が越せます。こんな素敵な機会を設けて頂いた吉見先生、ならびに童心塾のご父兄の皆様、ありがとうございました。
※インストラクター 村松

インストラクター:村松 | NEWS |


江東区立川南小学校Weekend School「スポーツチャンバラ教室」 PTA通信「川南ひろば」に掲載

December 22nd, 2006

今年の夏から11月の開講まで4回にわたり、江東区立川南小学校ウィークエンドスクール「スポーツチャンバラ教室」やらせていただきました。毎回平均50名ほどの生徒さん、御父兄が集まり、楽しい時間を過ごさせていただきました。初回から校長先生やPTA会長が迎えてくださり、子どもたちに対する愛情や、教育への熱意を感じました。この場をかり、スポーツチャンバラを選び「スポーツチャンバラ教室」を開講する機会をいただいたこと感謝致します。「川南ひろば」掲載の一文を紹介させていただきます。前文略、“安全な道具を使っていますが、思いっきりたたかれるとやはりいたい。それを感じる事で「いたみ」を知る。後文略。いま一番大切な人への思いやりを、すこし伝えることが出来た気がいたします。ありがとうございました。記事の最後は、“試合が始まると子どもたちの表情は真剣なまなざしに変わり、終わった後は、「楽しかった」とすっきり、明るくなっていたのが印象的でした。”と結ばれています。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


第13回新宿区大会開催!

December 17th, 2006

12月17日 西早稲田中学校(旧戸山中) にて、本年都大会を締めくくる新宿区大会が開催されました。例年通り多くの参加者があり、層の厚い、重みのある大会となりました。

imeg

不動塾生として、今回『護身道型』に出場し、上位を目指す!という「野望」に向け、構想1年・・練習2週間(延べ6時間)という付け焼刃的壮大な計画がなされましたが、なんと、不動塾は2位と4位を頂きました。

おそらくは、今回「見慣れない輩」の出場に対して大いなるサービスを頂いたもの、と考え、より兜の緒を締めるべしと肝に命じ、精進致します。ありがとうございました。

うれしかったのは、子供たちが、練習ではそこそこの動きと、中途半端な気合の発声しか無かったものが、「いざ!試合!」となると”所作・気合”共に「様になっていた」ことです。試合に出てこその「心の有り様の変化」というものがあり、それが「良い方向」に向いてくれた結果であろうと思われます。とても良い経験となったのではないでしょうか。

良い結果の残せなかった塾生のみんなも、けして「勝てなかったから無駄だった」とは思わないでほしい。私自身今大会実戦はほとんど一回戦負けでした。チャンバラは一本勝負ですから、本当に「呆気無く」負ける時は負けます。負けるとそこで試合はなくなりますから、考える時間がたくさんできてしまう。余計「心の持ち様が悪い方向」に行ってしまい、負けがこんでしまいます。

ところが「ひょん」な事からその心の持ちようが「良い方向」に向く瞬間があります。そのきっかけは様々ですが、「これだ」とは明確に言の葉では言えないものです。まだ修行が足りない私にはそれがなんだか分かりません。人それぞれ違うものなのかもしれません。でもかならずそういう瞬間があるのだ、と言うことだけは分かります。その結果が成績に結びついたときの喜びは格別なものです。

しかしそれは、多くの試合、実戦をこなし、勝ったり負けたりする事によってしか身に付かないものだと思います。だから負けても無駄と言うことは絶対に無いのだと信じています。

今回、都合により出場できなかった塾生のみなさん、今年の東京都の大会は終わりましたが、また来年、できるだけ多くの試合を経験してくださいね。負けた数、勝った数では無く、試合に出た数をも競ってください。試合だけが全てではけして無いですが、稽古だけが全てでもありません。

インストラクター:村松 | NEWS |


護心館田淵道場大会

December 2nd, 2006

11月26日、江東区立東陽小学校にて、護心館田淵道場大会が開催されました。不動塾生としては足立区大会に続いての地元の開催となりました。通常のスポーツチャンバラ大会では見ることの無い、「居合」の試合も行われ、いつもと一味違う、張り詰めた緊張感を味わう事ができたのではないでしょうか。

流石に名だたる護心館の選手が一同に会す大会ですので、勝ち進むのは容易ではありません。私も普段以上に緊張してしまい、前半は思ったように体が動かず、護心館の壁の高さを感じ入った次第です。

また、私事ながら先日審判の資格を取得したばかりでありますが、いくつかの試合で審判をさせて頂き、審判の難しさを体感いたしました。(これからはもっと素直に審判に従うようにいたします)

»FHOTO GALLERY
iai3

インストラクター:村松 | GALLERY, NEWS |


第6回足立区大会

November 3rd, 2006

11月3日足立区立千寿常東小学校にて開催された、第6回足立区スポーツチャンバラ大会の模様をギャラリーにアップいたしました。

IMGP1114
»ギャラリー

今年から荒川区単独での開催となりましたが、世界大会を直前にしたいわば前哨戦ともいえる日程のため、ロシア選手団も参加。多くの選手い参加いただき、大変な熱気に包まれました。不動塾生も大活躍。地元千住道場生は団体戦で入賞を果たしました。

本大会に御協力して頂いた、役員並びに各先生方にこの場をかり御礼を申し上げます。今後とも御指導、御鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。また、朝早くからお手伝い頂きました、選手ならびにお父さんお母さん方、ありがとうございました。おかげさまで大会も滞りなく進行し、成功裡に終了することができました。来年もよろしくお願いします。

インストラクター:村松 | GALLERY, NEWS |


第5回荒川区スポーツチャンバラ大会

September 10th, 2006

ギャラリーはこちら
ギャラリーを見る

インストラクター:村松 | GALLERY |


梅雨空の中、第六回江東区大会開催される

June 20th, 2006

東京は先週「梅雨入り」が気象庁からだされ、11日(日)は朝から雨模様。昨年に比べ、やや少ない参加者ではありましたが100名ほどになり、最後の団体戦まですべての試合で好試合が続き会場内は熱気でムンムン。ロシアから来日中のヤヌス先生とオイゲン先生が特別参加し、大会をおおいに盛り上げていただきました。大会後にお2人とお話をする機会をいただき、ロシアにおける両先生のチャンバラに対する真摯な姿勢に、感銘を受け元気を頂きました。大会は各先生方の協力のもと、スムーズに進行しとても良い大会になりました。先生方にこの場をお借りし、御礼を申しあげます。また、お忙しい中、お出で頂きご祝辞をいただきました東陽小・神山校長先生には心から感謝申し上げます。また来年もみなさんに会える事を楽しみにしています。

開会式

開会式

選手宣誓

選手宣誓

小太刀試合

小太刀試合

試合風景

試合風景

試合風景

試合風景

試合風景

試合風景

試合風景

試合風景

試合風景

試合風景

護心館不動塾: 植草 | GALLERY, NEWS |


第7回中野区・第6回杉並区・第6回三鷹市スポーツチャンバラ大会開かれる

May 26th, 2006

5月14日(母の日)、前日からの雨がまだ上がらずすこし肌寒い大会当日。体育館は集合まえから、選手たちの熱気でムンムンしていた。日頃よりお世話になっている高橋先生のところの大会。我が東陽道場から、村松美結、植草澪、上野秀都。読売文センター北千住 から、豊嶋大吾の4名が参加。私は審判など忙しく、応援をしてあげられなくてゴメンネ!でもみんなが頑張っている姿、ちらっと見てました。ドキドキしますね。

村松選手が2部門で敢闘賞(4位)。安定した力を出し見事入賞。おめでとう!他の選手は入賞は出来なかったけど、すごく頑張っていたと聞いています。おつかれさま・・・。

6月には江東区大会も予定されているので、それに向 かってまた練習にはげみましょう。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


不動塾が本に紹介される

May 26th, 2006

3月に(財)日本レクリエーション協会発行された、レクリエーションガイドブック・シリーズ34、“まち”にさがそう!「男の居場所」という本に、不動塾と私が紹介されました。この本のコンセプトは、団魂の世代が地域社会に戻りはじめる時期が近づき、そうした実情を踏まえ、いわゆる「オヤジサン」が地域で生き生きと充実した人生を送れるような居場所を発見するための指南書。この本を活用して、ひとりでも多くの「オヤジサン」が地域で楽しく過ごしながら、暮らしよい地域社会づくりに役立つ活動に参画されることを目的に作られています。

bock

本屋で見かけたら、ちょっと覗いて下さい。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |