スポーツチャンバラ 護心館 不動塾
東京都スポーツチャンバラ協会公認
足立区・江東区スポーツチャンバラ協会

Archive for 2008

隅田川沿いの桜を愛でながら 田淵先生、還暦を祝う会が開かれる。

April 6th, 2008

私たちの親方、田淵先生が11月で還暦を迎えることになり、門下生が集まり屋形船で岸辺の桜を愛でながらの祝う会が開かれた。当日はすばらしい晴天になり、親方いわく「普段の行いがいいからだなァ?と・・・???」護心館の弟子たちと、関わりのある方たち約40名が集まり還暦を祝った。はじめに門下生からのプレゼントと恒例の赤いチャンチャンコ+ボウシが送られた。先生は妙に気に入ったようで、終止ご機嫌。いつもの朴訥な言い方で、みんなに「ありがとう」の言葉と「これからもよろしく」と力強く挨拶。それをかわきりに大いに盛り上がった花見の大宴会。あっという間に時間は過ぎ、ほんとうに良いお祝の席になった。


田淵先生を囲んで

先生と知り合い15年近くなったいま、あっと言う間の時間が過ぎた感じがするわたしである。入門当初から随分と可愛がっていただいている。私も先生のことが大好きである。15年の間には本当にいろいろあったが、短く感じるのは楽しかったからに違いない。先生を筆頭に護心館の弟子たちは、変わり者が多い。そう言う自分は「一番はあなた!」とも言われている。これだけ個性の強い面子が集まる道場は他にないだろう。良くも悪くも純な仲間たちである。チャンバラを通し繋がった絆なようだが、きっとそれより人間「田淵光宣」の繋がりの方が強く太い繋がりだと思う。これからも元気でわたしたちを引っ張っていってほしいと心から思う。

最後に今回の会を企画してくれた、茂木先生、生田くん、そして麻布の矢野さんにはこの場をかり心からお礼を言います。ご苦労さまでした。そして今後もどうぞよろしく。

P.S. 三次会の六本木まではさすがにきつかったです。もちろん想定内のことでしたが・・・。次の日はやはり想定内で花粉症が大爆発。ボロボロのわたしでした。襲うならいましかありません。

>>フォトギャラリーはこちら

護心館不動塾: 植草 | GALLERY, NEWS |


第22回東京都スポーツチャンバラ選手権大会、兼関東大会選手選考会開かれる

March 2nd, 2008

東西を交互に開催している、東京都大会が今年は西の地、武蔵野で開かれた。はじめに昨年、世界大会で個人総合優勝をはたした、永井選手の選手宣誓からはじまり、熱い戦いの火蓋がきっておとされた。

今年も多くの選手、観客を動員し熱い戦いが各コートでスタート。昨年にくらべ少ない人数だが、我が道場からも代表選手が8名ほど参加し、すばらしい試合を見せてくれた。昨年まで3連破をしてきた、東陽支部は代表3名のうち2名が仕事の都合で参加できず、4連破の夢はあえなく終演。それでも足立支部の代表選手3名(先鋒・小林正広、中堅・萩田雅大、大将・板橋幸広)が大活躍。どうどう準優勝の栄冠を掴んだ。団体戦は個人戦とはちがい、ひとりひとりの役割が重く、その分プレッシャーも大きい。ましてやメジャーな大会でのこと、たいへんな重圧の中戦ったことと思います。しかしそれらを振払っての結果である。本当にすばらしい準優勝でした。わたしにとっては、3連破もうれしいことだったが、この成績は明日につながる大きな成果。心から嬉しく思います。不動塾ここにあり、と存在感を残したに違いありません。団体戦はチームワーク。力や技をを超えて、信頼や連帯感など多くの要素とこころの輪が結果に繋がる。こころから「おめでとう」の言葉を贈ります。

来年大会を見据え、また優勝旗を目指し稽古に励んでいきましょう。来年の目標は、道場対抗&地区別対抗の2冠。みんなで掴みましょう!!。ひとり熱くなりましたが、その他個人戦でも初出場の栗原凌凱(準優勝&3位)、成長著しい板橋幸広選手などが各部門で入賞をはたしました。結果は大会成績を御覧ください。ちなみに団体戦優勝は、我が師、田淵道場(護心館・渋谷)が獲得。田淵先生もこの結果を本当に喜んでおられました。今年還暦を迎えられる先生に、少し早いプレゼントが出来た気がします。

護心館と不動塾がますます発展し、良い仲間をどんどん増やすことがわたしの目標です。みなさんよろしくお願いいたします。

入賞おめでとう

入賞おめでとう

宣誓

宣誓

試合風景

試合風景

入賞おめでとう

入賞おめでとう

護心館不動塾: 植草 | GALLERY, NEWS |


2007度最後の東陽小WS(ウィークエンド・スクール)、スポーツチャンバラ教室開講

February 16th, 2008

 いよいよ3年目になる、スポーツチャンバラ教室は今年度最後の日を迎えました。今年終番は、残念ながら生徒があまり集まらず、ちょっと寂しい教室でしたが、毎回来て下さった2組の父子。お父さんも子供もとっても仲が良く、毎回スポーツチャンバラを一生懸命にやってくださりました。父親は仕事を理由に、なかなか子供とのコミュニケーションをとれない状況があるようですが、WSに参加してくれた父と子には全く感じることはありませんでした。とても暖かい親子の関係がそこにあり、とても微笑ましい姿を見せていただきました。スポーツチャンバラを単なる競技として捉えず、コミュニケーションの道具として使い、もっとこのような親子が増えくれたらとても嬉しく思います。一年で子供達も腕をあげましたが、それ以上にお父さんたちが強くなり驚きました。最後にお父さんたちVS子供たちの合戦をしましたが、お父さんたちが意地をみせ勝利を手にしました。本気モード展開の戦いは、きっとなにかまた新しい絆をつくったような気がします。みなさんお疲れさまでした。また、ぜひいっしょにチャンバラをしましょう。その日を楽しみにしております。ありがとうございました。


作戦会議


いざ!出陣!!


撃沈!作戦失敗・・・?


記念撮影

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


つばめ幼稚園「スポーツチャンバラ教室・お父さんといっしょ」開講

January 12th, 2008

image:つばめ幼稚園「スポーツチャンバラ教室・お父さんといっしょ」 昨年暮れの「スポーツチャンバラ教室」に引き続き、1月12日(土)に今年はじめての講習会が開かれた。今回は園の依頼で、特別講習会を開くことに・・・。お仕事で忙しい毎日を過ごしている、お父さんたちと園児たちとの触れあいをテーマに「スポーツチャンバラ教室」を開くことになりました。園児120名に父兄約40名参加され、和やか雰囲気の中で楽しい時間を過ごしました。普段なかなかいっしょに過ごせない子供たちは大喜び。チャンバラを通しお父さんたちと戦う中で、みんな目をキラキラと輝かせていました。はじめはかたく構えていたお父さんたちも、いつのまにか子供に帰り、夢中で剣を振るっていました。おとなもこどももみんないっしょで、いきいきとした時間がそこには生まれたようです。あっという間でしたが充実した時間を過ごせ、みなさんとてもいい顔をしていたのが印象的でした。講習の最後に、忙しい時間を子どもたちと過ごしてくれたお父さんたちに感謝の気持ちをこめ一列になり、こどもたちが「ありがとう」のことばとおとうさん一人ひとりに握手をしました。

image:つばめ幼稚園「スポーツチャンバラ教室・お父さんといっしょ」2 講習の終わりに園児たちに「おとうさんたちはみんなのために、いっしょうけんめいはたらいてくれていています。ほんとうはみんなとず?っといっしょにいたいんだよ」と言うとある園児が「ぼくよりビールのほうがすきみたいだ!」とひとこと。会場は爆笑の渦。ちょっと耳のいたい言葉でした。最後に「楽しかったですか?」と聞くとみんな大きな声で「ハ??イッ!!」と返事をくれました。この声が何より嬉しい私たちです。おとうさんたち本当にお疲れさまでした。また、このような機会をつくっていただいた、菊池園長先生にはこころから感謝いたします。またぜひ、こんな時間が持てたらとても嬉しく思います。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |