スポーツチャンバラ 護心館 不動塾
東京都スポーツチャンバラ協会公認
足立区・江東区スポーツチャンバラ協会

Posts Tagged ‘ボランティア’

土曜日活動連絡委員会からの要請で、足立区栗島小学校「スポーツチャンバラ体験」の教室を実施。

July 16th, 2010

2010年6月26日
昨年に引続き、2回目となる「スポーツチャンバラ体験」の教室を、足立区栗島小学校にておこないました。梅雨空の中、今回も70名ほどの参加者が集まり教室がスタート。昨年参加した子も多く、体育館内は熱気で溢れていました。基本を少しやった後、回し稽古などで感覚を覚えてもらい、最後は5組に分けての合戦。2時間はあっという間に過ぎ、子どもたちから楽しかったと言葉をもらいました。昨年は本部が取り次ぎ、サポートの形での参加でした足立区協会。今回は足立区協会として、全てを受け持ち無事に終わる事ができました。協力してくださった丸山先生、リジックのみなさん、そして門下生の大樹、ほんとうにお疲れさまでした。こういう地道な活動がきっといつか花開くと信じ、頑張っていきましょう。今回参加してくれた子どもたちがひとりでも多く、10月に行われる足立区大会に参加してくれることを期待しています。また運営委員の多田さんには、この場をかりお礼を申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
足立区スポーツチャンバラ協会・植草

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


報告!「あだち子どもフェスティバル2009」のイベントにスポーツチャンバラ足立区協会参加!!

November 17th, 2009

IMG_2305-1

遅くなりましたが9月20日(日)に行われました、「あだち子どもフェスティバル2009」に参加した協会の報告です。本部からの依頼で参加したイベント「あだち子どもフェスティバル2009」。わたし(植草)のほか植田先生、酒井先生、丸山先生ほか数名で伺い朝から2回にわたり、オ−プニングセレモニーの舞台でスポチャンの紹介とデモンストレーション。後半には会場の中から父兄や子どもを上げ、舞台の上でスポチャンを体験していただきました。こどもたちはもちろん、お父さんもはじめは、恥ずかしいのか腰が引けていましたが、慣れてくると舞台せましと動きまわり、笑顔いっぱいに小太刀を振り汗をかいていました。セレモニーの後は、会場の外に設けられたスペースで体験コーナーを開き、多くの参加者との交流をはかり無事、協力参加を終わりました。毎年行われているこのイベントは足立区教育委員会と実行委員会な方たちが行う「遊び」・「学び」をテーマとした参加型・体験型のイベント。「子どももおとなも、障害のある子もない子もいっしょに楽しみましょう!!」がテーマ。地域住民との交流と相互理解が目的のボランティア活動。体験コーナーには障害をもつ子どもたちも多く参加し、父兄が見守る中楽しい時間を過ごしていただきました。はじめての参加でしたが、わたしたちもいろいろな方たちとお話や時間を共有したことで、これからの活動に大いに役立てようと思う一日になりました。みなさんおつかれさまでした。

IMG_2497-1

足立区スポーツチャンバラ協会・植草

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


新年あけましておめでとうございます。

January 1st, 2009

 おかげさまで昨年は「足立区大会」「江東区大会」とも大盛況のなか無事終えることができました。みなさまの暖かいご支援、ご協力のお陰とこころより感謝申しあげます。新しい年を迎え、みなさんいろいろな目標を持たれたことと思います。どうか「焦らず、おごらず、くさらず」一歩一歩、自分らしく修行に励んでください。年明けそうそうからボランティア活動で、幼稚園2ケ所、そして小学校2ケ所、スポーツチャンバラの講習を行います。ひとつははじめてのこころみで正式授業として「スポーツチャンバラ」をやることになりました。スポーツチャンバラを通じ、こうして少しでもなにかのお役にたてることを、うれしく感じます。昨年以上に今年もいっぱいの笑顔に会えること、楽しみにしています。本年もどうぞよろしくお願い致します。

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


「スポーツチャンバラ」ウェスト祭りへの参加

December 13th, 2008

12月13日(土)、(財)東京都スポーツ文化事業団が支援し足立区で実施している総合型地域クラブ「NPO法人・千住ウェスト」が主催のイベントにスポーツチャンバラ教室が参加しました。現在、足立区スポーツチャンバラ協会がボランティア活動として行っている「常東クラブ」と同じ事業のひとつです。急ではありましたが、今回お話を頂き参加させて頂きました。

当日は小学生が対象で、約120名の参加者がスポーツチャンバラを体験。4回に分け、のべ3時間のスポーツチャンバラ講習はあっという間に終わりました。子どもたちは額に汗を浮かべ楽しんでくれました。足立区で着実に拡がりを感じるいい機会をいただき感謝の気持ちで一杯です。

来年からは正式に月2回ペースの教室を依頼され、足立区の協会も忙しくなりそう。聞けば同じようなクラブが他にもありスポーツチャンバラをやって欲しいという話があります。まずは指導者育成が来年度のテーマとなりそうです。

話は変わりますが、1月に足立区立西保木間小学校から”授業でスポーツチャンバラを教えたい”との依頼がきています。課内授業としての依頼は初めてで、現在準備を進めているところです。スポーツチャンバラを通じ青少年の心身の育成にすこしでも役にたてれば、こんなに嬉しいことはありません。

»ボランティア活動『教育関係者様へ』

護心館不動塾: 植草 | NEWS |


第八回足立区スポーツチャンバラ大会、開催される。

September 23rd, 2008

台風が去った後の蒸し暑い中、千寿常東小学校にてスポーツチャンバラ大会が行われました。ひとつき前に予定日が変更になり、選手の集まりにやや不安をのこしスタートした今大会。昨年よりやや少ない参加人数にはなったが、その分選手のみなさんに楽しんでもらえるよう、参加種目をふやし競技は進められました。

開会式では『スポーツチャンバラ教室』をやらせていただいている、ボランティア活動事業・常東クラブの会長さんに祝辞を頂き大会ははじまりました。「楽しいスポーツチャンバラ」をモットーに普及に努めてきましたが、年々多くの仲間が増えとても有意義な大会に今年もなりました。運営や進行なども、協力を惜しまない良い仲間や先生方に助けられ素晴らしい大会になったと自負しております。

後2年で10回という節目を迎えることになります。それが終わりではありませんが、20年30年と続くよう頑張ろうと心新たに思う自分です。足立区の小学校から授業でやりたいと言うお話も来ていて、少しづつですがその輪が大きくなろうとしています。スポーツチャンバラがコミュニケーションのツールのひとつになり、大人と子ども、親とこども、先生と生徒などいろいろな心の輪が生まれ育っていくことがわたしの目標です。選手のみなさん並びにご協力いただいた先生、父兄のみなさまにこの場をかり御礼を申し上げます。これからもますます頑張りますので、よろしくお願いいたします。

»ボランティア活動『教育関係者様へ』

護心館不動塾: 植草 | NEWS |